お客様の声

お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。


2019.06.29

またこのセットで日々の音楽を楽しめそうです

神奈川県O様

毎度お世話になります。 無事届きました! CD再生、カセット再生、ラジオ、ガラス扉の開閉、どれも完璧です。 本当に感謝です! メーカー修理も断られオブジェになっていたものが生き返りました。 妻も大変喜んでおります。 またこのセットで日々の音楽を楽しめそうです。 ありがとうございました!! また、梱包も大変丁寧にしていただきありがとございます。 今後また何かお願いする際もよろしくお願いいたします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

B&O BEOLAB 2500 BeoSound Ouverture TYPE 2639



2019.06.29

前よりも音がクリヤーというかはっきりしたような気がしています

東京都M様

CDプレーヤ受け取りました。 正常に機能しております。 加えて、前よりも音がクリヤーというかはっきりしたような気がしています。 どうもありがとうご座いました。 今後また、相談させていただくことがあるかもしれません。 その際はどうぞよろしくお願い致します。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

ALPINE/LUXMAN D-107u

依頼内容

修理についての問い合わせです。 機種はCDプレーヤ、ALPINE/LUXMAN D-107Uです。 不具合は、音が飛ぶことです。少し飛ぶのではなく、数曲先に飛びます。頻度はかけたCDにも依ります。まったく飛ばないときもありますが、数分くらいで飛んで聴いていられないこともあります。このような内容ですが、修理お願いできますでしょうか。ご検討頂けましたら有り難いです。よろしくお願いいたします。

過去の「ALPINE/LUXMAN D-107u」修理事例



2019.06.29

様々な知恵が詰まったいい機械だと思います

東京都T様

お世話になります。 ご連絡遅くなり申し訳ありません。 予定通り土曜日の夜に届き、昨夜一通りの動作を確認しました。 小生が出来るのは録音再生の動作確認くらいですが、きちんと動作しているようです。 以前エアチェックしたテープを再び聴くことが出来るようになりました。 どうもありがとうございました。 録音機能を確認するために、(CDプレーヤーは片付けてしまったので)ノートパソコンのヘッドホン出力と接続して、リッピングしてあるwavファイルを録音してみました。 GX-Z7100の天板の上にノートパソコンが置かれている姿を見ていると、オーディオ環境の彼我の隔たりに感慨深いものを感じます。 技術的には遅れたものなのでしょうけれども、メカニカルな動作には不思議に魅力があります。 様々な知恵が詰まったいい機械だと思います。正直既にメインの機材にはなり得ませんが、大切にしたいと思います。 今回は大変お世話になりました。 今後ともよろしくお願いいたします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋掲載させていただきました。

修理させていただいた機器

A&D GX-Z7100

依頼内容

初めてメールを差し上げます。 WEBページを拝見しての修理のご相談です。 機種は、カセットデッキ A&D GX-Z7100 です。 現状はカセットを入れる部分のふたが閉まりません。 手で押して閉じると異音がして開いてしまいます。 カセットを入れて操作することが出来ないので、上記の症状以外の不具合については、わかりません。 可能であれば、修理をしていただきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

過去の近い機種「A&D GX-Z7100EX」修理事例



2019.04.27

懐かしいレコードに針を 落とした時には、感涙でした。

広島県T様

すぐに開梱してセットアップし、15年振りにレコードをのせて音を出すことができました。 結果は、完璧です! 回転がシンクロしているのを見ながら、苦労して手に入れた40年前を思い出し、懐かしいレコードに針を 落とした時には、感涙でした。本当に、迅速に修理して頂き感謝致します。 また何かありましたら御無理をお願いすることも有るかもしれません。 その節には宜しくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

Technics SL-5200



2019.04.27

またMDを楽しむことが出来ます

滋賀県A様

現品確認いたしました。 イジェクト動作につきまして問題無く動作しております。 またMDを楽しむことが出来ます。ありがとうございます。 今後もMDデッキ2台使いでMD資産を楽しんでいきたいと思います。 もう一台はSONY最後のESシリーズのMDデッキMDS-JA333ESですが また、依頼させていただくかもしれません。 その節は宜しくお願い致します。 この度はご対応有難うございます。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY MDS-JB940




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • CDパーツマン
  • Radio-f
  • azmart
  • 絆kizuna アトリエ絆
 
 

PageTop▲