オーディオ修理事例
S.laboで修理またはメンテナンスさせていただいたオーディオ機器の紹介です
修理のご依頼いただきありがとうございました
S.laboで修理またはメンテナンスさせていただいたオーディオ機器の紹介です
修理のご依頼いただきありがとうございました
2023.11.01
当方のデッキは、Lo-Dの「D-9」です。 去年、ヤフオクにて、整備済を落札させて頂きました。 症状なんですが、 順調に動作していたのですが、バカな僕は、「たまには消磁しなきゃな」という事で、TDKのカセット型の消磁機を使った所、ヘッドが上がったままで、ストップボタンを押しても下がらなくなりました。 仕方なく、電源を切るとヘッドは下がりカセットを取り出せる事が出来ました。 その後、通常のカセットで、プレイボタンを押しても、ヘッドが上がらず、回転もしない状況でして、何度か繰り返すと普通に再生します。
ヘッドが上がらなくなっても、一時停止ボタンを押して、再生ボタンを押すと再生される具合なんです。 ただ、再生すると、最初の音がなんか「キュ」っと、昔のラジカセの様な音がします。ヘッドとテープの走行が合ってないんですかねぇ?。 こんな状況なんですが、修理可能でしょうか? 調整とか難しいのでしょうか? どうか、宜しくお願いします、助けてください。