お客様の声
お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。
お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。
2012.10.25
札幌のEです、お疲れさまです。 出張のため返信が遅くなりましたが、予定通り12日到着。 動作確認もさせてもらいました。 本当にありがとうございます。 実はあきらめて今どきのCDつきのデジタルアンプを購入したのですが、この生ぬるい音で育ったのでやぱり愛着ありますね。末永く使わさせてもらいます。詳細を記録した領収書もありがとうございました。 とりいそぎお礼まで。 また機会がありましたら、是非よろしくお願いします。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1210
はじめまして。 webを検索したところ偶然ここにたどり着きました。 モデルは、BOSE PLS-1210 このモデルによくあるCDプレイヤーの読み込み不良です。 もともとCDトレイのがたつきはあったのですが、半年ほど前まではなんとか正常に再生できてました。それがついにまったく読み込まないだけでなく、CDトレイも勝手に飛び出してくるような不具合に見舞われてます。 他のアンプとしての機能は正常だと思います。 デジタルオーディオのおかげでCD自体聴くことも少なくなりましたが、思い入れがあるモデルなのでできれば直したいです。現物を見てからでないと判断できないとは思いますが、このモデルのピックアップや駆動ベルト交換等の見積もりのめあす(おおよそで構いません)を教えて頂けると助かります。ちなみに急ぎません。 よろしくお願いします。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2012.10.25
いつもお世話になっております。 広島のHです。 修理品の方、無事到着しました。 先ほど音出してチェック、異常なしを確認いたしました。 安定した素晴らしいサウンドを奏でております。ありがとうございました。 トントン拍子に修理が運んだのを機に、システムの配置変えを行うことにしました。 今回の修理品をメインにシステムを組み、新たな気分で生活にも張りが出てきたように感じております。 いろんな意味で、きっかけを与えてくださったコトに感謝いたします。 本当にありがとうございました。 今後ともまた、どうぞよろしくお願いいたします。 この度は大変お世話になりました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋、いただいた写真を掲載させていただきました。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2012.10.25
土曜日午前中に予定通り到着いたしました。 早速、セッティングをすませ一通り動作の確認をさせていただきました。修理していただいたのは2回目ではありますが、最初のときと同じく完璧な動作、きれいな内外装にすごくテンションがあがりました。気分は新品です。現在、以前ご修理戴いたGX-73と音色の違いを楽しませていただいております。聴くジャンルでデッキを使い分けられる贅沢を堪能しております。 お忙しい中、迅速かつ丁寧な作業には本当に感謝です。 完全にアナログ生活復活です。心が20代のころに戻った感じです。年甲斐もなく長い時間音楽を堪能中です。 本当に有難う御座いました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
SONY TC-K222ESA
別件になるのですが実はもう一台カセットデッキが御座いましてGX-73が修理から帰ってきてしばらくして、入れ替わるように再生が出来なくなってしまったのです。見積もりしていただけますでしょうか? SONYのTC-K222ESAというデッキですがGX-73の故障中がんばってくれていました。 ES系ではエントリークラスですが上級機と比較しても機能的にはさほど変わらず、リモコンも付属したもので、ずいぶん前に知人に譲ってもらった物です。故障直前まで普通に動いており、現在も早送りや巻き戻しは出来ます。宜しくお願いします。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2012.10.25
本日、さきほど出張から帰ってまいりまして、すぐに事務所に立ち寄り 修理品の梱包を解き、接続いたしました。 修理は完璧に仕上がっておりました。 CDトレーが音もなく動作していたのに大変驚きました。 昔はこんな感じだったのかもしれませんが、 ガタガタいいながら動作することに慣れていました。 ピックアップだけでなく、全体的に見て頂けて本当に感謝しています。 これでまた当分、快適に音楽を楽しむことが出来そうです。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1410
BOSE PLS-1410の修理事例が多く掲載されているのを見まして、連絡させて頂いております。 当方も同機種です。音が歪んだり、読み取れなくなったため、ピックアップの交換が出来るところを 探しております。 ご連絡をお待ちしております。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2012.10.25
修理いただいたCDP-555ESDを確認しました。 バッチリです。(ただ、Close後のモーター音がチープなのは御愛嬌ですが) 再生ボタンで一発再生・・・夢のようです。ありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
SONY CDP-555ESD
初めて問い合わせさせていただきます。 SONY のCDプレヤー CDP-555ESDの修理見積もりをお願いします。 症状としては、御社サイトの修理事例とほぼ同様です。 ・トレーが開かない (トレー前部に糸をかけて手で引っ張って開けています) ・トラックを認識しない CDの位置を何度も変更してトレーを閉めると認識してくれます ※多分事例と同様(ドライブ清掃再グリスアップ、ベルト交換、ピックアップ清掃、基板周り多数再ハンダ、内外装簡単清掃)の処置でOKではないかと推測しています。 納期と費用のご提示をお願いします。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。