2008.12.07

SONY TC-K7 

SONY TC-K7

SONY TC-K7

依頼内容

再生巻戻し早送りが出来ない

状態確認

再生巻戻し早送りへ入るタイミングが鈍い、 または動かない。イジェクト時ダンパーが効いてない。



2008.04.09

パイオニア T-838 修理

学生時代に気になっていたパイオニアT-838 ジャンクで入手し修理しました。 外観はすごく綺麗なのですがイジェクトすら動作しません。


天板空けてみた

とりあえず天板を空け状態を確認します。



2007.10.06

A&D DA-930

A&D DA-930

A&D DA-930

依頼内容

音が全くでない。

状態確認

全く音がでない、スピーカーリレーがONにならない。(スピーカー保護回路が働いてる)



2007.06.27

アルテッツァ エアコンスイッチ 修理

エアコンパネルの”外気と内気”の切り替えボタンの反応が悪く殴り続けていました。    2007年06月ごろ そしたら・・・・・ 本気で反応しなくなりさらにイルミの電球まで殴った瞬間切れてしまったので修理。



2006.09.01

アルテッツァ 純正ポップアップナビのモニター改造

前期のアルテッツァに乗っているのですが・・・・・ 純正オーディオ壊れちゃったけど・・・・・ 純正ナビのポップアップモニターを残したく・・・・・ どうにかして後期型の7インチ純正ポップアップモニターにしたく・・・・ そして社外オーディオからの映像を出力をさせたく・・・・・ 改造してみました。 自分のが前期型の小さいモニターでしたので後期型のモニターと社外7インチのモニターを手に入れ交換、改造しました。




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • azmart
  • Radio-f
  • CDパーツマン
  • 絆kizuna アトリエ絆
 
 

PageTop▲