お客様の声

お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。

2013.02.09

危機一髪という感じだったと思います

東京都N様

本日、午後6時過ぎに荷物到着しました。 さきほど開梱し、動作確認しました。 今、CDを聞きながらこのメールを書いています。 修理不能で戻った荷物をそのまま粗大ゴミに出すつもりでいましたが、 ひょんなことからwebで菅井さんの存在を知りました。 危機一髪という感じだったと思います。 余談ですが、私は1987年に新車で買った車に、走行20万キロを超えた今でも乗っています。 車とCDプレイヤーは違いますが、愛着を感じるモノは、できれば長く使い続けたいものです。 その意味でも、今回、直して使い続けられるようにしていただいて本当に感謝しています。 養生テープが、ひとつひとつはがしやすくしてあったところに、プロのお仕事ぶりを垣間見た気がしました(笑)。 アドレス大切に保管し、また何かお願いする機会があったら、ご連絡させていただこうと思います。 ありがとうございました。 時節柄、夏ばて、熱中症などにはお気をつけください。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE PLS-1410

依頼内容

初めてメールいたします。HP拝見しました。 BOSE社製PLS1410の修理についてお尋ねします。 CDトレイが開かなくなったため、問い合わせたところ、 「本製品は生産完了しており、修理に必要な部品がございません。残念ながら未修理にて返却させていただきます。アンブ部は異常ありません。外部入力にてIPOd等の機器がご使用になれます」との由。 指摘の現象として、CDメカ故障、FM受信不具合、音量ボリューム陥没とありました。 アンプ、スピーカーは無事なので、できれば使い続けたいと考えています。 ほかに必要な情報があればお問い合わせください。気長に待っています。 よろしくお願いします。

過去の「BOSE PLS-1410」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • CDパーツマン
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • Radio-f
  • azmart
 
 

PageTop▲