お客様の声

お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。

2019.08.26

カセットデッキがこんなにもいい音でなってくれることに…

兵庫県H様

お世話になります。H@カセットデッキ修理依頼者です。 このたびの修理の状況について、感動的な結果をえましたので、 この年の瀬ですみませんが、報告いたします。 動作:問題なし(スムーズです) 音質:問題なし(ヘッドが磁化していたがそれも解消) 録音:問題なし(久々に試しましたが、なかなかなの表現力ですね) 心配事項:特になし、もうしぶんなし(期待以上の出来) 古い音楽ソースでも保存がしっかりしていると、本当に素晴らしい音質 でなってくれています。相性動作についても全く損なわれておらず、 快適なオーディオライフを送ることができそうです。 あらためてカセットデッキがこんなにもいい音でなってくれることに 感動するばかりです。 修理いただけたことに対して、全く後悔もしていません。 ご対応、本当にありがとうございました。 保管状態も悪く、清掃いただいたことについても、心配りいただき、 感謝しております。 本機種は結構重量感があって、現在のアンプよりも重いですね。 いまさらですが改めて感じました。設置に苦労しました。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY TC-K333ESJ

依頼内容

カセットデッキ「SONY TC-K333ESJ」を所有していますが、以下の動作ができない事象となっています。 ・電源は入るが、少し異音(「ガガガガ…」という音)がする。(イジェクト動作と関連?) ・OPEN/CLOSEボタンが効かない。(イジェクト制御損傷?) ・上記2つの事象は最近になって発生しているが、テープが入っている状態で再生ボタンを押すと再生を試みるも、しばらくすると止まってしまう。(ベルトの損傷?) ※録音は今後別の装置で賄うため、再生までできればと思います。まずは見積もりをお願いして、金額次第で修理の依頼をおねがいしようと思っています。

過去の「SONY TC-K333ESJ」修理事例



新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • CDパーツマン
  • Radio-f
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • azmart
 
 

PageTop▲