お客様の声

お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。

2017.07.20

耳を疑いました

秋田県K様

おはようございます。夕方に到着致しました。早速接続をして鳴らして見ましたが、耳を疑いました。 ピアノのアタック音、余韻。トロンボーンの金管楽器特有の響き、バイオリンの弦をこする音等が全然違っていました。 現在、スピーカーをJBLのD-123とフォステクスFT48をバーチカルツイン方式で自作したものをつかっています。 高能率に仕上がっている為、少しの音量でも低域から高域迄音のバランスが崩れることなく再現しています。 おかげさまで満足の行く状態となりました。 ありがとうございました。 今後とも何かありましたらばご相談させて頂きたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

DENON DCD-1650GL

依頼内容

1.時々読み取りエラーがある。 2.再生中にカチカチ音が出だす。 3.右と左に分離せず、モノラルの様に聞こえることがある。  ・型番は、デノン DCD-1650GLです。   古いものですか゜、手放したくないので少しでも修理できれば   と思っています。どうかお見積もりください。

過去の「DENON DCD-1650GL」修理事例



新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • Radio-f
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • azmart
  • CDパーツマン
 
 

PageTop▲