レコードプレーヤー

選択されたキーワード「レコードプレーヤー」のリストです

Home > 選択されたキーワード「レコードプレーヤー」

選択されているキーワード :  レコードプレーヤー

キーワードを絞り込む : オーディオ修理 カセットデッキ システムコンポ ターンテーブル

  • 2022.05.13

    Technics SL-QL1

    依頼内容 倉庫に5年ぐらい?放置していたレコードプレーヤー テクニクスSL-QL1なんですが、概観の破損等は見られないのですが、このまま運転させて良いのか不安でお聞きしたいと思いメールさせていただきました。 ...

  • 2020.12.06

    YAMAHA PX-2

    依頼内容 YAMAHA LINER TRACKING PLAYER PX-2 電源入ります。 回転します。 アームが動作しません。 お客様の声

  • 2019.04.27

    Technics SL-5200

    依頼内容 テクニクスのプレーヤー SL-5200を15年振りに押し入れの奥からひっ張り出して動かしてみたら、ターンテーブルの回転速度が異常に早く、33rpmと45rpmの切り替えをしても変わりません。ですから、レコード...

  • 2019.04.26

    MICRO SOLID-5

    依頼内容 MICROの’70年代のもので友人が長い間使わず放置していたものです。 ものは、ベルトドライブ型の、Solid 5 と言います。ターンテーブルの回転が、安定しません。その回転を微調整するつまみがあります。...

  • 2018.08.16

    Technics SL-1700

    依頼内容 古いレコードプレーヤーの修理が可能でしょうか メーカー Technics 機種 SL-1700 特徴 ダイレクトドライブ 故障の症状 1.微調整つまみを一杯に回しても正しい回転数より遅い 2.たまに回転速度が変動して...

  • 依頼内容 Bang and Olufsen Beogram 6500です。 トーンアーム水平駆動用のメカ部の不良ですがお願いできますでしょうか。 トーンアーム水平駆動の糸が外れ、水平駆動制御用のプーリーの組み合わせがわからなくな...

  • 2018.06.06

    Victor JL-F35

    依頼内容 はじめましてYといいます レコードプレイヤーの修理をお願いしたいです 品名は Victor  jl-f35 10年以上、使用していません先日使えるか調べてみましたが動きませんでした・・・・・ よくみると針もつい...

  • 2016.12.22

    DENON DP-37F

    依頼内容 今回は部品がないと返ってきたDP-37Fの修理についてです。 回転が33回転にまで上昇しては少し回転が落ちては、また上昇して33回転になる。其れを繰り返す状態です。 僕の感覚的にはサーボロックとい...

  • 2016.03.07

    DIATONE Z-30

    依頼内容 型番:ダイアトーン Z−30 83年に出た『縦型ミニコンポ』です。 CD/AUX入力:問題なし。ラジオ(FM.AM):受信OK ターンテーブル:回転せず、アームも動作せず。 テープ#1:テープを...

  • 依頼内容 海外オークションで2年前に完動品として入手したものです。 しかし電源が入ることは確認出来たものの、全く動作はしませんでした。 ずっとクローゼットにしまったままでしたが、レコードを聴きたいので...


新着記事

2023/04/01
修理不能になるまで、今後も使用するつもりです
- お客様の声 -
2023/04/01
SONY CDP-X333ES
- オーディオ修理事例 -
2023/04/01
感動です。この度は本当にお世話になりました
- お客様の声 -
2023/04/01
SONY CDP-X55ES
- オーディオ修理事例 -
2023/04/01
懐かしいテープの曲が以前から聞いている音質で蘇りました
- お客様の声 -

リンク

  • azmart
  • 工房 ブルーランナー
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • 味わい処 小粋
  • Radio-f
  • CDパーツマン
 
 

PageTop▲