2010.06.09

ALPINE/LUXMAN LV-103u

ALPINE/LUXMAN LV-103u

ALPINE/LUXMAN LV-103u

依頼内容

長年使用しておりましたが、CDダイレクトではきちんと鳴るのですが他のチャンネルでは鳴らなくなってなってしまいました。たまには鳴るのですが…。

状態確認

常時左チャンネルのレベル低下



2010.06.09

これから大事にしていきたいと思います

静岡県S様

以前お願いする時にご連絡した音揺れやノイズ、接触不良による音切れ等はありませんでした。 やはり素晴らしい音色で、これから大事にしていきたいと思います。 また、丁寧な対応ありがとうございました。 今後、何らかのトラブルやヘッド交換等が必要となった時は,またお願いするかもしれません。 その時はまたよろしくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理事例

SONY TC-K777ESII

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2010.06.09

SONY TC-K777ESII

SONY TC-K777ESII

SONY TC-K777ESII

依頼内容

1.録音時にLチャンネルが録音ができない(メーターのLチャンネルも反応しない)時があります。この場合、背面のコネクターを押し込んだり回したりすると復活します。 2.再生時、デッキ背面の出力を使用した場合、片チャンネルが聞こえない場合があります。この場合も、背面のコネクターを押し込んだり回したりすると復活するのですが。 3.静かな曲を録音した場合、バックに入る「ジー」と言うノイズが気になる場合があります。

4.一部の曲(ピアノ等)で、音がかなり揺れる場合があります。知り合いの人はフラッターのせいではと言ってましたが、インターネットでは、この機種に搭載される独立3ヘッドがかなり摩耗に弱くこれがかなり音に影響する上、交換できるヘッドが既にソニーで在庫切れとの情報もあります。実際、光を当てると目視でも軽い段差が分かる位摩耗しています。ただ、私にはこの程度の摩耗が許容範囲なのかどうかは判断できません。

状態確認

ご連絡頂いた通り。



2010.06.03

以前のようにちゃんと働き、心から感謝致します

山形県I様

昨夜、修理済みのチューナーが無事届きました。 早速テストしてみましたが、以前のようにちゃんと働き、心から感謝致します。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理事例

DENON TU-M100

その他修理させていただいた機器

SONY ST-SA5ES

依頼内容

受信レベルが低くなったり、ステレオからモノラルになります。 過去の「SONY ST-SA5ES」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2010.06.03

DENON TU-M100

DENON TU-M100

DENON TU-M100

依頼内容

受信状態が悪くなっており、音が断続的になる

状態確認

ご連絡頂いた通り。




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • azmart
  • Radio-f
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • CDパーツマン
 
 

PageTop▲