2012.10.24

先程届きました

埼玉県A様

先程届きました。 小生が送った時の清掃と梱包より丁寧に清掃と梱包をして頂き有難う御座いました。 早速音出し確認中ですが、問題無いと判断しました。 予算金額等無理な、お願いをし、申し訳御座いませんでした。 今後も他のオーディオ機器で、何か問題が有れば宜しくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理事例

SONY CDP-XA50ES

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.10.24

SONY CDP-XA50ES

SONY CDP-XA50ES

SONY CDP-XA50ES

依頼内容

長年愛用していたCDプレイヤー(SONY製;CDP-XA50ES)の「両チャンネル共LINE OUTの出力レベル」が、急に下がり、プリ・メインアンプのボリュームを最大近くに回してやっと聞こえる状態になってしまいました。 この機種のトレイ開閉のメカニカル機構が、大変気に入ってまして、修理が可能なら出来るだけ長く使用したいと思っています。 そこで、インターネットで色々検索し、貴殿のホームページをやっと見つけました。ホームページから貴殿の技術力に裏づけされた且つ丁寧に取り扱っている修理状況が読み取れましたので、今回メイルを送らせて貰いました。


ただ定年退職の身で、資金は潤沢ではありません。修理代としての予算は2万円前後です。もしこれ以上かかるようなら、新しくCDプレイヤーを購入した方が良いのでは?とも悩んでいます。(但しこの機種に未練がありますが!) 尚修理代が2万円前後では、不可能ならば、本当に勝手なお願いで申し訳御座いませんが、上記現象の推定原因をアドバイスして頂ければ有難いのですが! 以上宜しくお願いします。


状態確認

ご連絡いただいた通り。



2012.10.24

あの「ワクワク・ドキドキ」感がよみがえってきました

鹿児島県M様

連絡が遅くなり失礼しました。 カセットデッキ、先日無事到着しました。 開梱した際、購入した当時の事を思い出し、あの「ワクワク・ドキドキ」感がよみがえってきました。 電源を入れて、カセットトレイが開き、再生出来た時・・・思い出の音楽が流れてきて・・・ちょっと涙ぐみました(^_^;) (大げさではなく、本当です(^_^;)) その後は、嬉しくて大騒ぎヽ(^o^)丿 本日ようやくパソコンと接続し、現在カセット音源を取り込んでいます。 時間がかかる作業ですが、思い出の音源が聴ける喜びで苦になりそうもありません。 お忙し中での作業、本当にありがとうございました。 大事にしすぎない様、電源を入れて使っていこうと思います。(*^_^*) 本当にありがとうございました。 これからもご無理のないよう、がんばって下さい。 またお世話になるかもしれません・・・(#^.^#) その際は、よろしくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋掲載させていただきました。

修理させていただいた機器

A&D GX-Z7100EX

依頼内容

はじめまして。 A&Dのカセットデッキ修理で検索したところ、ヒットし修理完了がありましたので、「家の子」もお願いしたく、メールします。 修理依頼品 A&D GX-Z7100EX 故障内容 電源投入時、トレイが勝手に開く。 ローラー付近で異音がする。 以上の状態なので、再生確認が出来ません。 是非、修理をお願い致します。

過去の「A&D GX-Z7100EX」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.10.24

動作確認もOKでした。

秋田県S様

先ほど無事に到着しました。 動作確認もOKでした。 この度は、迅速に修理をして頂き、ありがとうございました。 また何かの際にお願いすることもあるかも知れませんが、 その時にはよろしくおねがいします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE PLS-1310

依頼内容

お世話になります。 BOSE PLS-1310です。スイッチを入れてすぐは毎回右チャンネルが鳴りません。 ボリュームを一度かなり大きくすると鳴り出します。 プリアウト端子から他のパワーアンプにつなぐとOKですので、どうやらパワーアンプ部の問題のようです。 修理可能でしょうか?

過去の「BOSE PLS-1310」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.10.24

今、届きました。

福岡県K様

早速セッティングして、再生しました。再生中(Free as a Bird)は完璧な状態です。 感謝します。 お値段の方ですが、是非感謝の気持ちを追加して、*万円 送金させて頂きます。 お礼の気持ちと思っておいて下さい。 本当にありがとうございます。 お任せして正解でした。


お客様よりいただいたメールを一部抜粋、画像を掲載させていただきました。

修理させていただいた機器

A&D GX-Z7100EX

依頼内容

A&D GX-Z7100EXのEJECTが、電源を入れると勝手に開き、メインのモータが回らず、また開いてしまう。下部の走行系は動いているようですが、テープを入れても異常なモーター音が聞こえ、すぐに開いてしまいます。

過去の「A&D GX-Z7100EX」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • azmart
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • Radio-f
  • CDパーツマン
 
 

PageTop▲