ぶろぐ

気が向いた時に
ほとんど趣味の世界ですが・・・・仕事〜趣味までいろいろ書いてます

2022.05.14

Bluetooth レシーバー

現在私の対応が大変悪く誠に申し訳ございません。 つい最近 「修理ついでにBluetooth入れて欲しい」 とご依頼があり色々と調べて対応いたしました。 初めてお問い合わせ頂いた時には 「えっ!? そんな事できるの?」 って思ってしまいましたが 調べてびっくり 今はいろいろなレシーバーが入手できる事初めて知りました^^; 思いっきり時代に乗り遅れております^^;


私自身基本的にレコード、CD、テープで音楽を聴く事がほとんどで って言っても修理させていただいた機器の修理後確認がほとんどなのですが 車でやっとHDDかな? 携帯にもデーターで音楽は沢山入れてあるのですが・・・・ ほぼ入れて満足し終わっている状況でした。 携帯で音楽聴くにしてもケーブルのついたイヤホンやヘッドホンで 過去に経験がなくお客様の機器でいきなり改造?内蔵?は怖かったので テスト的に自分が使用している基本的にラジオしか聴いていないSONY DHC-MD919へテスト的に改造?内蔵?してみました。 入力が多いので一番端の「VIDEO」で音が出るようにしてみました。


便利ですね^^; macからも、携帯からも、 Bluetooth で音声や音楽飛ばせるんですね。 昔、興味本位でダウンロードしたハイレゾとかもしっかり再生するんですね。 勝手に感動してしまいました。 技術の進歩や時代についていけてません(^_^;) ごめんなさいm(_ _)m



新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • CDパーツマン
  • Radio-f
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • azmart
 
 

PageTop▲