オーディオ修理事例

S.laboで修理またはメンテナンスさせていただいたオーディオ機器の紹介です
修理のご依頼いただきありがとうございました

2010.08.07

TOSHIBA SP-780

TOSHIBA SP-780

TOSHIBA SP-780

依頼内容

祖父が何十年も前に購入したものなのですが、先日倉庫を片付けていた際に発見いたしました。 確認の為に電源を入れてみたところ、通電には問題はありませんでした。 左右のスピーカーにも通電されております。


さて、このプレーヤーなのですが、LPプレーヤーとAM / FMラジオが一緒になっていまして、修理(確認)して頂きたい点は以下の通りです。 ・LPプレーヤーの針を変えたにもかかわらず、針が走ってしまう。 ・LPプレーヤーから出力される音が小さく、歪んでしまっている。 ・AM / FMラジオが全く入らない(ノイズすら) 取り敢えず、当方で気付いた点は以上です。 年代物ですので、メーカーにも断られ、半ば諦めていたのですが、祖父の形見ですし、奇跡的にゴムは大丈夫なようなので、修理して頂けるのであれば非常に助かります。 レコードプレーヤー部分が直るのであれば、最悪、ラジオ関係は修理出来なくても構いません。


状態確認

ご連絡頂いた通り。


修理内容


アンプ部の修理。チューナー部の修理調整。 レコードプレーヤー部改造分解修理。 現在入手できるカードリッジへ交換それに伴いフォノアンプ追加内部一部改造。 ウエイト等ワンオフ製作。 内外装簡単に清掃しています。


TOSHIBA SP-780

TOSHIBA SP-780


お客様の声


新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • 絆kizuna アトリエ絆
  • azmart
  • CDパーツマン
  • Radio-f
 
 

PageTop▲