お客様の声

お客様よりいただいた嬉しいお言葉やメール等です。
喜んでいただけ私も嬉しく思います。ありがとうございました。


2012.01.24

ついボリュームを上げてしまいました

長野県K様

お世話様です。 先日は突然の電話で失礼致しました。 お話できて良かったです。 本日、無事到着しました! 早速セッティングをして、お気に入りのCDを聴いてみました。 トレイ等の動作や不具合も解消され、問題なく使用することが出来ました。 嬉しさのあまり、夜だというのに、ついボリュームを上げてしまいました。 この度は、短期間で修理して頂き本当にありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE PLS-1210

依頼内容

BOSE PLS-1210の修理 CDの認識をせず、再生ができません。 最近は、電源が切れず、CDトレイが勝手にオープンしてしまう症状が出たこともあります。

過去の「BOSE PLS-1210」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.01.24

CDの音楽が流れてきたときには感動いたしました

宮城県K様

先ほど届きました。 早速,聞こうと思っていたCDをかけ,修理が完了している事を確認いたしました。 一時期は買い換えを考えるなど,再生するとは思っていなかっただけに CDの音楽が流れてきたときには感動いたしました。 本当にありがとうございました。 これからはより一層大切に扱っていこうと考えております。 このたびは本当にありがとうございました。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE PLS-1310

依頼内容

修理可能な場所をさがしておりましてこちらのサイトを見つけご連絡させていただきました。 要修理製品は   BOSE PLS-1310 要修理箇所は 1.CDメカ故障(まったく作動せず) でメーカーに修理依頼したところ「修理に必要な部品が無い。」ため修理不可能とのこと。 2.ボリュームが時計の9時位置ころで聞こうとすると右スピーカーから音が出ず,一旦,12時位置あたりまで上げると音が出るようになりそれから音量を絞って聞くという状態です。 以上2点が要修理箇所です。特に,2の修理は是非ともお願い致したいと思っておりますのでよろしくお願い致します。

過去の「BOSE PLS-1310」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.01.24

懐かしい美しい音色にうっとりしました

東京都H様

こんばんは。 昨日、確かに商品を受け取りました。 子供の寝静まった後に作業を・・と思い、今になってしまいました。 まず、開けたら新品のような輝きで嬉しかったです。 夫に配線をやってもらって早速CDを入れると、懐かしい美しい音色にうっとりしました。 もちろん、CDトレイの開閉はとてもスムーズです。 修理は不可能と言われ、途方にくれていたところ、 菅井様の手によって新品同様に直していただき、心から感謝しております。 はじめの見積もりよりもお安く直していただいたので、それも嬉しかったです。 せっかく直していただいたので、これからは大事にしようと思っています。 が、また、故障の際には、是非よろしくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE PLS-1310

依頼内容

BOSE PLS-1310の修理をお願いしたくメールいたしました。CDの開閉ができなくなっています。(閉まったままあきません。)おそらく、子供がいたずらしたためと思われます。1〜2年前に壊れたままそのままにしておりましたが、このオーディオはフォルムがとても気にいっているので治るものなら治したいと思っております。 そちらさまはお忙しく今年中は修理の受付けをなさっていないことは十分了解しております。こちらは特に急いでいないので、来年でもよいのですが、修理可能かどうかおいくらくらいかかりそうか、ご相談にのっていただけますとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

過去の「BOSE PLS-1310」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.01.24

ナチュラルな再生音が蘇りました

東京都T様

お世話になります。 届きました。 CD、FM、AM、ネットグリル交換の据付収まり、上蓋の開閉、音量ノブ交換各確認しました。 耳につく音も無く、ナチュラルな再生音が蘇りました。 これまで何回となく対応、作業をして頂き、重ね々ありがとうございました。 リラックスできる音になりました。 また何か相談事が出ましたら、その節はよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY D-3000

依頼内容

D-3000は健全に使用中のところでしたが、 1.上面蓋が閉まり際に、カタカタと数音しますが調整可能でしょうか。 また、2.上面蓋に少々染みの様なスジが出ていますので、 前回修理送付したモノの上面蓋との交換作業は可能でしょうか。 同様に、 3.CD抑え蓋(右下押下ボタンの変色)の交換は可能でしょうか。 もう一点ですが、4.上面コントロール(前面液晶部分含む)パネル(右面に小キズ)の 交換は可能でしょうか。 お忙しいと思いますので、時間が掛かっても構いません。 可能な場合で、?を含めてお見積が可なり張るようであれば、 1、2、3ではおいくら位になりますでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

過去の「SONY D-3000」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2011.12.28

もう直らないと思っていたので本当にうれしいです

大阪府Y様

今日到着いたしました。 今、聞いております。久しぶりにいい音で聴けて 感動しております。 もう直らないと思っていたので本当にうれしいです。 ありがとうございました。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE PLS-1310

依頼内容

BOSE PLS-1310の修理をお願いしたいと思います。 メーカーに問い合わせたところ部品がないので修理不可とのことでした。 症状は、CDトレイが開いたり閉ったりしてCDが聞けません。閉じたと思ったらエラー表示になります。 修理可能でしょうか? よろしくお願いします。

過去の「BOSE PLS-1310」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • Radio-f
  • azmart
  • CDパーツマン
  • 絆kizuna アトリエ絆
 
 

PageTop▲