2014.01.13

SONY MDS-W1



2014.01.13

休みの日に、アンプと繋いでゆっくり聞こうと思います

岡山県H様

 昨日、カセットデッキ確かに届きました。  接続する時間が取れず、コンセントにつないで、  ヘッドホンで確認しました。  ありがとうございます。  休みの日に、アンプと繋いでゆっくり聞こうと思います。    新機種で良い音が出る物、また同じ機種があったとしても  今の、CDプレーヤー、アンプ、デッキ、スピーカーが一番  です。大切にしたいと思います。  困ったことがありましたらまたメールさせて頂きます。  お世話になりました。  PS:このデッキはアルテッツアに乗って富士山を見て来たのでしょうか?(^_^;

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

AIWA/EXCELIA XK-009

依頼内容

AIWA EXCELIA XK-009 の修理をお願いします。 テープ再生できません。再生ボタンを押してからテープ走行せず、 5秒程で止まります。 AMTS作動時EJECTできません。電源OFFで開閉します。 FF REW はゆっくりと動きます。 2006年頃まではREWが遅いものの再生・録音しておりました。 以上の状態ですがよろしくお願いします。

過去の「AIWA/EXCELIA XK-009」修理事例



2014.01.13

前よりもいい音で鳴っているような気がするくらいです

神奈川県I様

お世話になりました、Iです。 先程、CDプレーヤー着きました。 早速繋ぎ込み、スイッチON。何ら問題ありません、 何だか前よりもいい音で鳴っているような気がするくらいです。 本当にありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

WADIA 6

依頼内容

機種名:    ワディア6 故障内容:  トレー開閉せず(手動にての再生は可)ただし針飛びが発生

過去の「WADIA 6」修理事例



2014.01.13

以前と何ら変わらぬ再生音を確認しました

愛知県K様

早速、録音済みテープを再生して以前と何ら変わらぬ再生音を確認しました。 また、録音もしてみましたが問題は全くありませんでした。 ただ、キャリブレーションの使い方を忘れてしまい、取り扱い説明書も不明なため確認が出来ませんでした。 確か、生テープで空録音をしながらデッキの EQ と BIAS のツマミを調節して 0 に合わせた記憶ですが・・・(恥) 菅井様に、私の頭もグリスアップ等の整備をお願いしたいくらいです。 私が行った梱包以上の心のこもった梱包をして送って頂きましてありがとうございました。 また、機会があれば(ない方が良いのですが・・・)お願いしたいと思います。 更には、友人達にもクチコミしたいと思っています。(笑) それでは、本当にありがとうございました。 m(_ _)m

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY TC-KA7ES

依頼内容

古い製品で申し訳ありません。 ソニーのカセットデッキで TCKA7ES ですが、久し振りに聞こうと しましたら、電源は入るものの小さなブーンという音がしました。 次にオープンを押しましたがカセット挿入口すら開きません。

過去の「SONY TC-KA7ES」修理事例



2014.01.13

ほんと感謝の気持ちでいっぱいです

東京都I様

いつもお世話様です。昨日お荷物を受け取りました。どうもいろいろとありがとうございました。 まだ通電のチェックしかしておりませんが、半分あきらめていた古いCDプレーヤーが生き返りほんと感謝の気持ちでいっぱいです。 自宅には古いオーディオが結構ありまして、これからもいろいろとお世話になるかもしれませんが、その節はよろしくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理事例

MICROMEGA SOLO




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • Radio-f
  • CDパーツマン
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • azmart
 
 

PageTop▲