2015.08.27

TRIO KA-990

TRIO KA-990

TRIO KA-990

依頼内容

はじめてメールを差し上げます。長崎県在住のYと申します。よろしくお願いします。 今回は学生時代から使用しているトリオ製プリメインアンプのKA-990の修理についてお尋ねします。 当機は数年前修理に出しましたが受付されず、そのまま放置しておりました。 このたび何気なく貴社のHPを拝見すると、ケンウッド製アンプの修理事例があり、もしかしたらと思いメールをしております。 症状は左chが時々音が出なくなること、トーンスイッチとセレクタースイッチの接触が少し悪いことです。


ケンウッド製の高級機の修理は、他のオーディオショップで実施されていますが、修理費用は最低**万円と連絡をいただいたことがありました。当方は音質にこだわるマニアでないので、貴社の修理方針のとおり故障箇所の修理で、普通に聞ける状況に戻ればと思っております。 特に時間は急ぎません。修理依頼が可能でしょうか。もし可能であれば、概算の見積額はどの程度でしょうか。 お忙しいとは思いますが、お返事のメールをお待ちしております。よろしくお願いします。


TRIO KA-990

TRIO KA-990


お客様の声


2015.08.27

あー、うれしい。本当にありがとうございました

愛媛県M様

あー、うれしい。本当にありがとうございました。 先ほど届き、大急ぎでセッテングして確認しました。 ほんの一週間前はメーカー修理がかなわず、 途方にくれていました。 いつもにも増して大きめのボリュームで聞いています。 大切に使用します。 迅速で丁寧な対応、本当にお世話になりました。 また何かあればお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

BOSE AMS-DMC

依頼内容

12年前に購入したBOSEのAMS-DMCという機種でCDが再生できません。 先日メーカーに修理に出しましたが生産完了品につき、必要な部品がないとのことで修理不能となりました。 1年ほど前から、CDトレーのOPEN/CLOSEボタンを押すと反応が悪くなり、何度も押すとOPEN/CLOSEし、再生できていました。 現在はOPEN/CLOSEボタンを押すとブーン、ウィーン、ブーンという音が30秒ほどするだけで反応がありません。 ちなみにトレーが手で開けられる状態なのでCDをセットしてPLAYボタンを押しても同じように音がするだけで再生できません。 他、FM・AM・AUXなどは正常に動作します。 修理可能でしょうか? どうかよろしくお願いします。

過去の「BOSE AMS-DMC」修理事例



2015.08.27

懐かしいカセットを聴いて楽しんでいます

大阪府T様

昨日午前にカセットデッキ無事に受け取りました。 今日、接続して懐かしいカセットを聴いて楽しんでいます。 ありがとうございます。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

AKAI GX-73

依頼内容

AKAI GX-73のカセットデッキをもっているのですが、長い間使っていなく、先日久しぶりに動かしたところ、モーターの音がするだけで、音が出ませんでした。 何度か試してみると、カセットリッドが完全に閉まらない?不具合もみうけれました。 修理をお願いするといくらぐらいかかりますでしょうか。 料金にもよりますが、できるだけ修理して使いたいと思っています。

過去の「AKAI GX-73」修理事例



2015.08.27

十数年振りに聞く音に感激しました

山梨県T様

今日お願いしていたCDデッキ届きました。先程セッティング終わりました。十数年振りに聞く音に感激しました。シングルカートリッジも6連奏カートリッジも 完璧です。本当にありがとうございました。また、オーディオの虫が疼きそうで怖いです。(^_^)  今回は私のポカでご心配をかけました。色々とありがとうございました。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。 今夜は久しぶりに直して頂いたCDデッキで音楽に浸りたいと思います。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

PIONEER PD-M6

依頼内容

以前SonyのFMチューナーを直して頂いたTと申します。おかげさまで、快適な音の中で仕事をしています。 さて、以前メールでふれました、PIONEER PD-M6 CDデッキですが、一度見て頂きたく思います。 症状ですが、電源は入りますが、表示が流れてしまいます。当然シングルトレーも6枚演奏トレーも再生出来ません。 どこが悪いのかは解りませんが、よろしくお願いします。交換部品が無いような箇所でしたら、あきらめます。

過去の「PIONEER PD-M6」修理事例



2015.08.27

受信のインジケーターが振れた瞬間は感動しました

山梨県T様

嬉しくて早速セッティングを行いました。受信のインジケーターが振れた瞬間は感動しました。 今までのチューナーでは味わえなかった、クリアな音が流れてきました。 久しぶりに聞くこのFMチューナーの音には懐かしさがこみ上げてきました。諦めて廃棄しないで、本当によかったと 思います。菅井様に感謝します。ありがとうございました。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY ST-S555ES




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • CDパーツマン
  • azmart
  • Radio-f
  • 絆kizuna アトリエ絆
 
 

PageTop▲