2018.09.14
お世話になっております、Fです。 本日L-D1到着致しました。 修理していただき心から感謝しております。 音が出てきた時、このCDにこんなにも音が入っていたんだ、と改めて感動いたしました。 こんなにも素晴らしい機器を甦らしていただきありがとうございました。 うちにはほかにも昔からのオーディオがありますが調子が悪い機器がでてきましたらまたお願い致します。 このたびは誠にありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
2018.09.14
はじめまして。HPを拝見させていただき修理をお願い致したく問い合わせさせていただきます。 機種 CDプレーヤー KENWOOD L-D1 症状 CDを時折認識せず NO DISK となる。それまで再生できていたCDでも認識しないことがある。トラックサーチをすると読み込まずSTOPする。早送り、戻りは可能。
2018.09.14
お世話になっております。盛岡のMです。 本日、SONYのカセットデッキTC-KA7ESが無事に届きました。 早速、動作確認させていただきましたが、新品のようなスムーズ な動きが戻り、大変喜んでいます。 これでまたカセットの音を楽しむことが出来ます。 本当にありがとうございました。 この度は、大変お世話になりました。 また何かありましたらよろしくお願い致します。 それでは失礼致します。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
SONY TC-KA7ES
この度、SONY カセットデッキ TC-KA7ESの修理をお願いしたくご連絡させていただきます。 症状は修理事例にもありましたが、早送りと巻き戻しは出来ますが再生(録音も?)が出来ません。再生するとスリップしているような音がして、少しすると停止してしまいます。他は問題ありません。お忙しいところすみませんが、何卒よろしくお願い致します。 ご連絡をお待ちしております。
2018.09.14
きょうびはネットラジオなどの便利な経路がありはしますが、 どうにも音が淡(うす)く、慣れた333の濃い音を聞き続けて ゆきたいと願うも数年まえに保守部品を大量に 廃棄するはなはだ心もとない状況であります。 このたびS.laboさまの調整よろしきを得て、昔の濃密で 耀かしい音質が戻りました。アナウンサーがカフを上げる 空気の動きまでつぶさに聞き分けることができます。 まことに欣快至極であります。 なんぼシンセサイザーチューナーといっても、定期的な 調整が必要とのこと。この先もおりおりに診ていただき 末永く佳い音を聴き続けてゆくことにお力をお貸しください。 このたびのお手配に衷心からお礼もうしあげ。ごめんください。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
2018.09.14
はじめまして。SONY/ST-S333ESXの修理を依頼します。 音声が、天ぷらを上げるようなノイズによりゆがみます。 FM/AM/キャリブレーショントーンのすべてで、このような障害が出ます。 この症状が出始めた8ヶ月まえは、時間を置くとおさまりもしましたが次第に状態化してきました。
一度修理に出したのですが症状が再現せずとのことで戻ってきました。しかし、やはりノイズの混入で使用に耐えないので、経年によるチューナー部の調性を含め、手を入れていただきたくお願いする次第であります。 お見立ての段よろしくお取り計らいください。