2009.04.08

DENON D-MA5DV

DENON D-MA5DV

DENON D-MA5DV

依頼内容

CD/DVDが再生できない。

状態確認

CD/DVDが認識しない。 サンプリング周波数44.1KHzの時に右側の音が割れる。



2009.03.06

SONY CDP-X33ES 修理

寝る時に使用してるCDプレーヤーが昨晩完全に壊れてしまい。 修理しました。 左側の音だけ出たり出なかったり。 前からたまにあったのですが昨晩完全に出なくなり、本日修理しました。



2009.02.24

屋根裏にテレビアンテナ

設置しました。 現在事務所の外にたててあるアンテナが調子良くないので。 屋根裏にアンテナを設置しました。 屋根裏に設置する事でのロスと低いチャンネルの方に利得をふってある等考慮いたしまして マスプロ電工さんのLS14TMHを選択しました。 名前の『ラブストーリー』って所にもひかれてしまったってかウケたんですがσ(^_^;)アセアセ… ブースター等も使用せず全チャンネル(地デジ)綺麗に見れるようになりました。 アンテナレベル全体的に上がり今までより安定してます。 ブースター無くても見れるのになんでブースター入ってたんだろ?????



2009.02.10

アンテナブースター利得MAX!

移転先での出来事。 テレビがまともに映らない。 アンテナレベルも下がっていてさらに不安定。 色々調べてみると・・・・・・ テレビに入ってくる電波のレベルが高い事がわかり とりあえず同軸の芯線にテープを巻き浮かせてちょうど良いレベルになる所で固定。 (RFアンプいじってた頃を思い出すσ(^_^;)アセアセ…) 時間が空いた時に屋根に登りブースターの設定を確認すると・・・・・ +33dB利得のあるブースターの設定がMAX!!!!!!! 多分岐等しているのならわかるが・・・・・・ 分岐も無く1台のテレビにしか入っていないのに、利得MAX!!!! ヾ(ーー )ォィ 電波の届きが悪い地域でないのに〜 とりあえず+15dBぐらいに設定して様子見てます。 (テレビ付近でロスわざと増やしてあるんで) 新しいアンテナたてようかな? FMアンテナもたてちゃおうかな? その前に片付け?



2009.01.09

家電製品エンジニア(AV情報家電) 更新!

認定証 (見にきていただいた方々のブラウザが壊れないように顔は隠しました)

更新のお知らせがきたので講習試験受けて再延長しました。 2回目かな? 子供の頃から修理とか好きでやってたんで高校生の時に試しに受けてみました。 受けた当時は ”家庭用電子機器修理技術者証” って名前だったような・・・・・ 久々に電気・電子系のお勉強しちゃいました。 技術の進歩って早いですね。 久々に電気のお勉強しちゃいました。 OFDMとか・・・・・あれ?10年ぐらい前に仕事で勉強したような・・・・・




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • 絆kizuna アトリエ絆
  • CDパーツマン
  • Radio-f
  • azmart
 
 

PageTop▲