2009.11.02

タイヤローテーション(修正)

ひさびさのぶろぐ タイヤ交換してから2万キロ超えたので   ▲間違い (嘘付きましたσ(^_^;)アセアセ...) 前回のローテーションから1万キロ超えたので ローテーションしました。 車屋さんに出しちゃおうかな? って思ったのですが・・・・・・・ 「ここ最近車いぢってないなぁ」 って思いここ最近かなり重くなった腰を上げ自分でやりました。 犬に邪魔されながら ブレーキパッドの残量も見たかったし


タイヤを外した時に溝を見たのですが 内減りが・・・・・・ このタイヤ交換した時、経済性重視でキャンバー立てられるだけ立てアライメントをセッティングしていただいたのですが。 やはり内側が減っております。前後共に (車高上げればいいのかもしれませんが) 来年の車検まで・・・・もたないかな? ブレーキパッドは前後ともまだまだ残っておりOK


久々のジャッキアップでしたので底打っていないか確認すると・・・・ あっちこっち打っており、錆びていましたので シャーシブラックを吹いておきました。 もう10年、走行距離20万K越えアルテッツァですが まだまだ走っていただかないと困るんで。 久々にこんな事したら体が全体的に大変痛いです。 運動不足ですよね。



2009.10.31

SONY TC-K555ESR

SONY TC-K555ESR

SONY TC-K555ESR

依頼内容

修理内容ですが長い間使用していなかったため、 電源は入るのですが、再生 早送り 巻き戻し等出来ません。 又カセットのイジェクトボタンも壊れています。 カセットのふたの部分がすぐに外れ、横からスプリングのばねが飛び出している状態です。

状態確認

再生録音、早送り、巻戻しは動いていたのですが 左の音声の出力異常がありました。



2009.10.31

もう捨てるしか無いと思っていたのですが

熊本県 O様

新品の様に修理され、もう捨てるしか無いと思っていたのですが 完璧に修理され感謝しております、ありがとうございました。

お客様よりいただいたメールを抜粋させていただきました。

修理事例

SONY TC-K555ESR

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。 ピンの加工修理に手間取ってしまいお時間かかってしまいましたが復活させる事ができよかったです。 こちらこそ修理させていただきありがとうございました。



2009.10.13

スムーズな開閉回復に大満足です

兵庫県 Y様

修理完了現品、今朝方届きました。 丁重な梱包にまず驚き、見事なーCDディスクテーブルのスムーズな開閉回復に大満足です。 これで馴れ親しんだ機器の、末永い使用も可能と喜んでいます。 このたびはほんとうにお世話頂き、まことに有難う御座いました。 重ねて厚くお礼申し上げます。 当方、年齢に比例して古いオーディオ機器を数多く所有しており、何時また・・・・・。 今後ともよろしくお願いいたします。

お客様よりいただいたメールを抜粋させていただきました。

修理事例

SONY CDP-552ESD

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。 とても喜んでいただけて私どもも大変嬉しく思います。 修理させていただきありがとうございました。 こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。



2009.10.13

SONY CDP-552ESD

SONY CDP-552ESD

SONY CDP-552ESD

依頼内容

CDトレーの開閉不能 ピックアップレンズの曇り

状態確認

ご連絡頂いた通り。




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • azmart
  • Radio-f
  • CDパーツマン
  • 絆kizuna アトリエ絆
 
 

PageTop▲