全 1201 件中 986 〜 990件目を表示 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 ...241
2010.10.27
おかげさまでDCD-3500Gはいたって快調に作動しております。ディスクトレイの開閉は非常にスムーズです。思えば、故障に至るしばらく前から、開閉時に少しガタガタ振動したり、時に止まってしまったりしておりましたので、すでに壊れかかっていたのでしょう。これで、他の部分が故障しない限りは安心ですね。 音のほうも、あの美しいDCD-3500Gの音が甦りました。修理していただいている間は、間に合わせにLD/DVDプレーヤーで聴いていたのですが、やはり雲泥の差ですね。久し振りなのでずっと聴き続けておりますが、音の締りというか緊張感、細部の表現力といったものが、ただ音を出しているだけのLD/DVDプレーヤーとは違って、音楽に深みや広がりを出しているように思えます。また、各部を調整、清掃していただいた結果でしょうか、以前よりもレンジ感が広がったように感じます。 菅井様には本当にお世話になりました。ありがとうございました。一時は希望を失いかけ、ああついに愛機DCD-3500Gも寿命か、買い替えか、しかし今CD専用機というのは少ないようで、あっても高いし、中古はまた故障が怖いし、などと悩んでおりましたが、本当に救われました。 そもそも修理において、ジャンク品をヤフオクで落札して部品取りしたり、あるいはワンオフで部品を製作することまで考えて下さる方に出会ったのは初めてです。それでジャンク品の落札価格まで含んでこの修理費用というのは、なんだか申し訳ないような気持ちです。 ところで、そのジャンク品のほうも拝見しましたが、出品者が書いていたほど汚いとも思いませんがね。リモコンも確かにちゃんと作動するようですし、「リモコンもありますが、汚いです」と書かれていましたが、明らかに私のリモコンよりもきれいです(恥笑)。それとも、菅井様がきれいに清掃して下さったのでしょうか。 仮に光学式ピックアップほかでこの先故障が発生した際には、このジャンク品の部品を利用して、ぜひ菅井様にまた修理をお願いしたいと考えております。何卒宜しくお願いいたします。 また、私の手元には、サブシステムなどで、作動不良になっている機器、修理したほうがよいが費用対効果で迷っている機器などがあります。経済的な問題でいちどきには無理ですが、いずれこれらも徐々に菅井様に修理をお願いしたいと思っております。さらにいえば、現在は故障していない機器でも、30歳くらいの時に中古で購入してすでに四半世紀を過ぎたものは、いつ故障しても不思議はありません。また、比較的最近ヤフオクで入手したものは、いくら程度がいいといってもしょせんはノークレ?ム・ノーリターンです。などなど、危険がいっぱいの状況なので頼れる方を探していたのですが、ようやく巡り会えたという気がしております。 繰り返しになりますが、このたびは本当にありがとうございました。また近々お願いのお便りを差し上げると思います。その時もぜひ宜しくお願い申し上げます。 末筆になりましたが、菅井様の益々のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
DENON DCD-3500G
CDプレーヤー「DENON DCD-3500G」の修理をお願いできないかと思い、お便りさし上げました。故障内容は「ディスク・トレイの開閉が突然できなくなった」というものです。その直前までは普通に作動していました。「DENON サービスセンター」に機器を送って調べてもらったところ「ベルトの問題ではなく、ギアにクラックが入ってしまっている。このギアが現在は入手困難になっているため、数年前から修理は引き受けていない」と断られてしまいました。 この機器の修理を、何とかお願いできないでしょうか。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.10.27
ありがとうございました 早速セットしました 快調にいい音が出ています
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1310
メーカーでは部品がないとのことで修理不可、 CDをセットして演奏しようとすると「OPEN]という表示とともにトレーが出てきてしまう。 という状況ですが修理可能でしょうか?
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.10.27
早速、開封して聞いてみました。 CDの音が飛ぶ事もなく聞けました。 本当にありがとうございました。また、何かあったら宜しくお願いします。 それと私の周りの人たちにも教えてあげたいと思います。 これからも仕事頑張ってください。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1310
CDの音が飛ぶので、メーカーに修理に出したら部品がないので修理不可能で戻って来ました。 もし可能なら修理をお願いします。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.10.27
お世話になっております、修理をお願いしたHです。 予定どうり到着しました。何枚かCDを視聴しました、 全く問題無く聴く事ができました。 感謝、感謝でございます。 一番音跳びがひどかったCDも何事もなく流れております。 有り難うございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1310
CDは音跳びがひどく、知らずにメーカに送りましたらそのまま 修理不可で帰ってきました。まだ直りますでしょうか?
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.10.18
行ってきたと言っても車で行ける所までですが 天気は良くなく、凄く寒かったです。 思いつきでちょっと「行ってみるか?」って感じだったので 厚手の上着も無く、外に出たら 「無理」 の一言でしたσ(^_^;)アセアセ... でも・・・・ 下る時雲と夕焼けが綺麗だったので頑張って写真撮りました。