全 1201 件中 936 〜 940件目を表示 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 ...241
2010.12.28
こんにちは。この都度は大変お世話になりました。 本日、修理品DENON DP-6000到着いたしました。 私がお送りしたときとは雲泥の差できれいに梱包されたDP-6000は、内部も外装もきれいに磨かれてあり感動しました。 早速アンプに接続して、ケニーバレルを聞きました。修理前の不安なスイッチを入れたらすぐ回転が止まっていた現象はすっかり取り除かれ、スムースに回転し、以前より音がよくなったように感じました。スイッチ類の感触も良好で、何より回転が安定していることが幸せです。 ゆったりと落ち着いていることができます。ひさしぶりにレコードを肌でその音を感じることの喜びは最高です。30数年つきあったDP-6000が完全復活しました。これも菅井さんの心温まる対応と、このDP-6000に傾けていただいた並々ならぬご尽力のおかげと感謝しています。本当にありがとうございました。これで音楽の好きな92歳になる母にまたクラシックを聞かせることができます。 重ねてお礼申し上げます。 (セットした状態を写真に撮り、添付いたしましたので、ごらんいただければ幸いです。) 以前ご相談したCDアンプについても年明けに是非修理をお願いしたいと思います。 (実はお送りいただいた梱包セットがこのアンプにぴったりでもういつでもお送りできるよう梱包いたしました。) よろしくお願いします。 このたびはご親切にたびたびメールで状況を逐一ご報告していただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。今からまた聞きたいと思います。 寒さも厳しくなってきました。お体、ご自愛ください。 よいお年を。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきお送り頂いた写真も掲載させていただきました。
DENON DP-6000
レコードプレーヤー1976年製DENON DP-6000ですが、34年使用して参りましたが、とうとうSTARTスイッチでランプがつかず、10数秒起動後スイッチ オフ 状態 となってしまいました。STARTスイッチの接点等を確認とましたが、異常ありません。たぶん、コンデンサーかトランジスター関係がもう寿命と思われます。大変気に入っているレコードプレーヤーなので、是非修理をとおもっています。どうか、よろしくお願いいたします。ご連絡をお待ちします。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.12.28
本日、無事、届きました。 接続して確認しました、良い音しています。 有難う御座います。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1310
BOSE ステレオ PLS-1310とMDW-1 CD,MDが使用できなくなってしまった。 メーカーでは、もう修理対応はしていないとの事。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.12.28
本日、受け取りました。 動作もスムースになり、快適に動いています。 お正月休みはのんびり音楽三昧出来そうです。 迅速に対応して頂き、有難うございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
DENON DCD-3500G
DENON DCD-3500Gですが、以前から読込み速度が遅く、我慢しながら 使っていました。 修理事例を拝見させていただくとDCD-3500の修理事例が多く、またCD-Rまで 読み込めるような事例もあり、当方のDCD-3500Gも一度修理をお願いしようか と思っております。 お手数ですが、お見積についてお知らせください。 不具合は読込みに時間が掛かることくらいです。 一度修理に出したのですが、ピックアップがないとの事で、修理不能で 帰ってきました。 また、CD-Rも読めるようになるとうれしいです。 宜しくお願い致します。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.12.28
先ほど到着し早速接続して聴いてみました。 音質も回復し素晴らしい仕上がりでした。 本当にありがとうございました。 まだまだ修理していただきたい想い出の品がたくさんありますが、懐具合と相談しながらまたご連絡させていただきます。 今夜は懐かしいテープを聴きながら夜更かしになりそうです。 このたびは誠にありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2010.12.28
初めまして。35年ほど前に発売されたパイオニアのCT-9というカセットデッキの修理をお願いできますでしょうか。 症状は、早送り、巻き戻しができません。 素人ながら内部を確認しましたところ、モーターは回っていますが輪ゴムのようなベルトが切れてなくなっているようでした。再生は問題ないのですが。 また左のメーターのランプが切れています。 以上2点の修理が可能か否か、可能であればおよその金額を教えていただければ幸いです。
ご連絡頂いた通り。 その他シャットダウン関係の不具合あり