全 1201 件中 906 〜 910件目を表示 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 ...241
2011.02.25
ここ最近悪く 毎日乗っていればまだ良いのですが 2日乗らなかっただけでエンジン始動する時にセルの回り方が 「しゃ〜ねぇ回してやるか〜 あ〜どっこいしょ、どっこいしょ」 みたいな回り方をしており危険を感じたのでバッテリー交換しました。
ここ一ヶ月ぐらい何が良いか色々ネットを徘徊し探して探して・・・・・
Panasonic BlueBattery caos N-95D23L/C4 にしました。 ネット見てても評判良さそうだったので 交換作業は時間かからなかったのですが・・・・道具出し入れする方が時間かかったような
ブルーで何となくいい感じ、 ボンネット閉じているとわかりませんがσ(^_^;)アセアセ... エンジン始動時セルの回りが元気になりました! 回ってる時の電圧の落ちも少なくなったし。 カーオーディオの音ですが全体的に元気になったような〜 何となく低回転からのアクセルのツキがよくなったような〜 気のせいかもしれませんが
2011.02.22
お世話になります。 本日受け取りました。 早速、接続して動作を確認いたしました。 久々に車でオーディオを聞くことができるようになりました。 このたびは、ありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2011.02.22
a/d/sのD/Aコンバータ「idat/m」の、デジタル入力端子の接触不良により、音が出なくなりました。以前も同じ症状になり修理したことがあり、故障箇所に間違いはありません。 再発を防ぐために、高品位のRCA端子に交換できますでしょうか? 可能であれば、現状の端子を使って元通りに修理いただく場合と、高品位の端子に交換する場合の2つのお見積もりをお願いできますでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。
ご連絡頂いた通り。
2011.02.22
連絡が遅くなりました、 Nです。 無事に月曜日に受け取りました。その後チェックしましたが完璧によみがえっております。 あきらめないでよかったとつくづく思いました。 この度は大変お世話になりました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1310
PLS-1310がCDを認識しなくなりました。 メーカーに問い合わせても部品が無く修理不能とのこと。 あきらめかけていたところ、Netで貴HPを見つけました。 同じような症状でPLS-1310の修理をされているようですが、どの程度の修理費がかかるのでしょうか。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2011.02.21
って言われちゃいましたσ(^_^;)アセアセ... 僕の車「アルテッツァ」
リアウインドウから雨漏りがしており・・・・・・ 車屋さんの営業の方に 「リアウインドウの雨漏り修理したらいくらかな?」 って聞いたらo(;△;)o 言われてもしょうがない。 もう新車で買って12年、20万キロ越え でも捨てられませんよ!そう簡単に。 カーオーディオは純正スーパーライブサウンド付けたのですが壊れて・・・・・ 社外オーディオへ交換するのに一日がかりで配線図集みながらバラバラに分解し、純正アンプウーファーだけを活かしながら無理矢理接続し交換したり。 社外オーディオへ交換したら純正ナビ動かなくなると言われたのですが納得がいかず・・・・ 純正オーディオバラしてどうにか純正ナビ活かすようにしたり。 (現在は社外のナビに変えちゃってますが)
エキマニも2回交換してるし・・・・ 4-2-1→4-1→4-2-1一週間で戻しましたσ(^_^;)アセアセ...
エアクリーナー高かったし・・・・・ ECUも高かったし・・・・セッティングするのにめっちゃ時間かかり マフラーも2回交換してますが・・・・TTEへ一週間で戻し ローターも2回交換し 足回りも2回交換し シートも憧れのRECAROへ交換し・・・・ タイヤやブレーキパッドなんか何回交換したかσ(^_^;)アセアセ... そう簡単に捨てられません。 汗水たらしながら頑張って交換しましたよ〜色々と、お金かけない為に自分で出来る範囲で リアウインドウも修理していただき雨漏り無くなったし まだ乗りますよ ここ最近は・・・・・・お荷物運びメインになっちゃってますが