2012.03.04

パーフェクトでした

千葉県W様

本日PM7時に到着しました。 早速CDをかけて見ました、パーフェクトでした。 ありがとう御座いました、菅井様を探せた事ラッキーでした。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY D-3000

依頼内容

「ディスクの音飛び」 ソニーのD−3000(’95年頃購入)ですが、音色とデザインが大変気に入っており他機種への買い替えは考えられません。10年程前にも音飛びがありソニーのSSで部品交換修理をした事があります。 クリーナー清掃や空運転(除湿?)しても改善されません。又、ソニーを含め色々あたりましたが全て断られている状態の中、貴HPの修理履歴にD−3000があり問い合わせした次第です。何とかなりそうでしたら時間が掛っても結構ですので見て貰えませんか? 宜しくお願い申し上げます。

過去の「SONY D-3000」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.03.04

昔の懐かしい録音テープをゆっくり聞きたいと思います

群馬県U様

標記の受取り致しました。再生確認も無事にできました。 この度は速やかな対応をして頂きまして有難うございました。 これからは昔の懐かしい録音テープをゆっくり聞きたいと思います。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY TC-KA3ES

依頼内容

修理事例に紹介されているSONY TC-KA3ESの事例(2010.11.07)とほぼ同様の故障と思われます。 再生・録音不可です。再生ボタンを押してもテープが回りません。録音も同様です。テープの早送り、巻戻しはOKです。本WEBページの修理事例と同じような現象なので修理可能だと思い、修理をお願いしたいと思います。

過去の「SONY TC-KA3ES」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.03.04

これでまたつぎの20年間も音楽を楽しめると思ってます

北海道I様

動作確認しました 当初CDの読み取りが悪かったのですが 冷え込みの厳しい北海道で レンズ部分が結露で曇っていた為だと思います しばらくした後、問題なく動作しております そして外部入力もアンプ用のコードを接続して頂き ありがとうございます これでまたつぎの20年間も音楽を楽しめると思ってます 何かありましたらまた相談に乗ってください お願いします

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理させていただいた機器

SONY D-2010

依頼内容

改造の依頼になるのですが... ソニー D-2010を使用しております。 1外部出力端子を付けてもらいたい 2可能であればCDは動作できるようにして頂きたい 3カセットデッキは動作しなくてもよい

過去の「SONY D-2010」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.03.04

トレイがこう普通に出るのがありがたいです

神奈川県T様

Tです、お世話になります 内部も 見せて頂いております、うれしいです MDの トレイが こう 普通に出るのが ありがたいです あきらめて ブログの お友達に 画像を出して  安く 売るところでした? それで 友人に 相談したら もしかしたら 修理してくれる オーディオ店が あるし 聞いてみましょう って 事に 型番を 言うと この MDは ソニーが バージョンアップをして  トレイを出やすいようなパーツがついてありそれがなければ 無理ですねと この前まで 在庫があったのですが修理で使ったのでとこちらでも断られました。 もう 無理だなぁって 思って 型番で 検索しますと→ S.labo さんで 修理できている 一度 聞いて見ようと そして 送ったら 即 対応 して頂いて もぅほんとうに 感謝です これからも 使えます 非常に うれしい です ありがとうございました。 又 何かありましたら 機器を 送りますので 今後共 宜しくお願い致します。 寒くなりましたので お体 大切にして  オーディオ ファンを 維持させてください。 画像を 添付しますので ありがとうございました。T。


お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。 画像につきましてもお送りいただいたものを掲載させて頂きました。


修理させていただいた機器

SONY MDS-JA30ES

依頼内容

こんにちは〜初めまして Tと申します。 JA30ESで検索してたどり着きました。 トレイが出にくいです、温まると出ますが 少し出て止まります 手で引っ張ると出ますし 戻りも同じです。途中で止まります 手で押すと入ります。その他は4年位前にメーカーで点検を受けて います。今回はメーカーで古いと言うのでアッサリと断られました 修理事例がありましたので 多分同じではないかと思い メールを書いております。沢山溜まっているようですが、見て頂く事は可能でしょうか?

過去の「SONY MDS-JA30ES」修理事例

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。



2012.03.04

大変ありがたく思っています

広島県T様

本日修理品を受け取りました。 早速、作動確認をいたしました所、順調に作動いたしました。 大変ありがたく思っています。

お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。

修理事例

Panasonic SL-PS300

ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。




新着記事

2025/01/03
2025 謹賀新年
- おしらせ -
2024/01/02
2024 謹賀新年
- おしらせ -
2023/11/01
MERIDIAN 508
- オーディオ修理事例 -
2023/11/01
音も以前に比べてクリアなったような気がいたします
- お客様の声 -
2023/11/01
Lo-D D-9
- オーディオ修理事例 -

リンク

  • Radio-f
  • CDパーツマン
  • 絆kizuna アトリエ絆
  • azmart
 
 

PageTop▲