全 1201 件中 501 〜 505件目を表示 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 ...241
2013.03.30
先程、到着しました。 早速アンプに接続して、再生を確認しました。 今、1978年録音のテープを聞きながら、このメールを書いています。 本当に大変速い対応をしていただき、感謝しております。 今後とも、又お願いすると思いますので、宜しくお願いいたします。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
SONY TC-K555ESG
カセットデッキSONY TC-K555ESGです。 早送り、巻き戻しは出来ますが、再生SWを押すと、ヘッドユニットが上がり切らず、すぐに下がってしまい再生できない状態です。 カセットテープを入れても、入れなくても同じ動作をするので、テープを認識していないのではと思います。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2013.03.30
修理品到着受け取り致しました!! 他のシステムオーディオは売却しましたが、手放さずに手元に残したお気に入りのカセットデッキ。 突然再生不能、修理不能と言われて困っていまいしたが、菅井様に修理していただきすっかり元通りに直りました。 ご機嫌な・・・? サウンドを再生し復活してくれました。 次回、故障時にも修理を依頼したいと思います。 この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
SONY TC-K555ESJ
ソニーカセットデッキTC-K555ESJ の修理に関して。 現在2〜3カ月に1回程度、1〜2時間程度の使用頻度です。 本日(久々に使用)20〜30分程度再生。その後1時間程度後に再度再生すると突然再生できなくなりました。 再生ボタンを押すとヘッドが上方に移動しますが、直後に下方に戻り停止していまいます。尚、早送り、巻き戻しは正常に作動。 何らかの接触不良でしょうか?(古いので油切れ?) 修理可能でしょうか?金額はいくら位かかりますか? どうぞ宜しくお願いいたします。
携帯ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2013.03.03
タイヤの内減りがきになり・・・・・ 昨日いつもお世話になっているタイヤ屋さんへ 左右入れ替え及び前後ローテーションをしてきました。 で、外したタイヤを確認したのですが・・・・・ 前後とも左右で内減りの具合が違い、アライメントの問題も・・・・と思ったのですが かなぁ〜り前からシフトアップでホイルスピンした時のケツの流れが・・・・とか?(^_^;) 気になってたので もしやと思い本日仕事の合間に車高を調べて見たところ微妙に前後共に左右で数ミリ偏っており 久々にジャッキアップして調整しました(^_^) これで様子を・・・・・これが原因かな?? 前前前回かな?車検前確認でディーラー行った時に 「10mm上げないと車検通りません!!!」って言われ 急いで調整し、そのままだったので その時の自分の調整が悪かったんかなぁ?(早く気付けよ!!!(^_^;)) もうこの車高調にしてから距離いきまくってるので・・・・・ かえたいなぁ〜でも高いなぁ〜(T_T) 車高調!!!!
2013.02.22
ありがとうございました。 昨日午後受け取りました。 ワクワクしながら包みを開けて、 セットしてCDをかけてみたら、 しっかり読み取って、また聴けるようになりました。 感激です。ありがとうございます。 殆どあきらめていたものですが、 お願いして本当によかったと思っています。 ありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
BOSE PLS-1210
アンプ修理一時停止とのことですが、問い合わせさせていただきます。すみません。 BOSEのCDアンプリファイヤー PLS-1210(アンプ内蔵コンパクトディスクプレイヤー)、1995年の製品1996年購入?を、おととしから去年にかけて使用しなかった時期があり、再びCDを聞こうとしたら、感知しなくなっていて聴くことができませんでした。その後何度かトライしてみても、感知しようと頑張る素振りはあるのですが、CDは回りません。接続しているラジオデッキ、カセットデッキの音は普通に聴くことができます。問い合わせたところ、すでに部品がなく修理できないとのことでしたが、愛着もあり、買い替えずにいます。もし修理が可能であれば、費用等ご連絡をお願い致します。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。
2013.02.22
機械は順調に作動しております。 大変喜んでおります。 ありがとうございました。
お客様よりいただいたメールを一部抜粋させていただきました。
SONY ST-S333ESG
ソニー FM AM チューナー ST-S333ESG が先月からFMの受信がほとんどできなくなってしまいました。CALトーンは正常です。 またAMはあまり使っいなかったので劣化したのかどうかわかりませんが主な放送局のAM放送は受信出来ているように思います。 アンテナは従来通り75Ω同軸ケーブルを戸外にだしただけです。これで十分FMが受信出来ていました。修理の可能性はあるのでしょうか。よろしくお願いします。
ホームページ問い合わせより修理のご依頼をいただき作業させていただきました。